2018-01-01から1年間の記事一覧

溢れる自信

私の好きなことは心理学とあるマイナースポーツです。 心理学は4年、スポーツは14年やっていますが、今までこれといった目標がありませんでした。 でも、「何かの役に立てたい」「これで世界を股にかけてやりたい」と常々思ってきました。 好きなものもちろ…

留学・国の決め方

留学においての1つ1つの選択はとても大事ですが、1番の土台はやっぱり国/地域です。 私が1番最初にアメリカを選んだ理由は、その教育システムです。 進路変更が簡単にできること 自分でクラス、時間、教授を選べること 頑張れば4年以内に卒業できること これ…

海外大学の選び方

私がアメリカに留学していた時、スタッフの仕事の出来の悪さには正直飽き飽きでした。 でもそのおかげで、“次の大学は絶対スタッフが学生に協力的な所にする“ と1つ大学選びの条件が出来ました。 私がやった事はごく単純で、聞きたい事を複数の大学に同時に…

海外大学・専攻の決め方

専攻を決める際に知っておくべきことは、国によって大学のシステムは全然違うということです。 ここでは、アメリカとイギリスの2か国の大学の違いと私が専攻を決めた方法を紹介します。 <strong>アメリカの場合</strong> ・比較的専攻変更は簡単にできる ・2年制大学から4年制…

選択の基本

選択の塊が人生そのものなんだなぁ。 ともを 人生って選択の連続。進路や仕事から明日の晩御飯まで全部選択。 よく自分のやりたい事や好きなことが分からなくなっている人がいるけど、それは選択の仕方と本質を忘れているだけ。 選択の基本は自分が楽しいか…

進路決め

進路って決めるのはなかなか難しい。 正規留学するのであれば考慮する事はもっといっぱいになるから、普通以上の労力も使うし、考えても考えても不安や悩みは尽きない。もはや、何に悩んでいるのかも分からなくなる。 ついでにやりたい事も分からなくなるん…

劣等感

個人の経験からして、留学生の高校時代っていうのは結構華々しかったりする でもね 私はね、非常にどんよりした3年間を送ったyo! 文化祭も部活の都合で1回しか経験してない! この原因は、紛れもなく受験に失敗したこと。 第一志望に落ちて、校舎が汚い商業…

自己紹介

はじめまして 私のプロフィール: 留学生活をはじめて5年目のベテラン。 一丁前にイギリスで臨床心理学専攻。 世界のどこにいても関西弁。 予定では今年が最後の年なので、ちょっとブログでもやろうと思って始めました。 基本ゆる〜く日々の事、留学の事なん…